宮崎おさかな紀行

おさかな大好き大学院生のブログ

さらば宮崎。それと今後の目標。

らば宮崎。

28年間ありがとうございました。

この28年間、一度も水辺に飽きたことがないどころか、まだまだ行きたい・通いたい場所がたくさんあります。

ただ今後も定期的に宮崎に帰ると思うので、その際にそれらの場所に行こうと思います。

 

このブログで書いたかは忘れましたが、来年度からは神奈川での就職が決まってました。

1月17日に博士論文の公聴会が終了し、博論の提出も終わったので、就職前に都会に慣れるために1月末に宮崎を発ちました(不動産の契約もあったので)。

ちなみに博士論文は「日本列島の海洋生物地理区を汽水魚を用いて再編する」という内容で執筆しました。

 

それからひと月が経ちました。

今は無職なので、基本的にこれまでの標本整理や論文執筆をしながら過ごしております。

また、新しい職場に顔を出し、今後の方針決めなどもしました。

さらに、関東方面はいろんな研究機関(博物館など)が多いことから研究者も多く、それらの方々との交流機会がたくさんあるので、たまに出かけてそう言う場に参加してます。

博物館の標本整理作業に参加。何十年も前の貴重な標本たち。

 

他にも神奈川のバーで出会った方々と仲良くなったり、家族旅行でクルーズ船乗って、沖縄本島宮古島、台湾に行ったり(なぜ行けたか未だに分かってない)...

色々と楽しんでます。

最近このBarにはまっております

こんな船乗る機会はもうないと思う笑

 

神奈川に来て、あっという間に日が過ぎて驚いてます。

とはいえ家にいる時間も長いので今後の目標なんかも考えたりしております。

 

直近の目標としてまずは論文完成です。

博士論文は提出できましたが、その中にはまだまだジャーナルに出せてない未発表データが多く入っているので、それを今の期間に可能な限り完成させたいです。

仕事が始まる前にどれだけ進められるか、集中して頑張ります。

 

次にカメラの購入です(これは仕事が始まってから)。

魚の標本を家でも作るため、良いカメラを買おうと思ってます。

今のところ、NikonSonyで迷っております(特に以下の3機種)。

www.nikon-image.com

www.nikon-image.com

www.sony.jp

 

これまで標本写真撮影の際にはNikonの一眼を使っていたので、慣れの観点からNikon D850を候補に入れております。

しかし、最近人のミラーレス一眼を借りる機会があって、その取り回しの良さに惹かれました。

Nikonにもミラーレスがあるのでそれも候補に入れておりますが、借りたカメラがSonyのもので、あまりに画質が良く驚きました。

色々調べるとこのSonyのα7Rシリーズは有効画素数が6000万越え...

これまで2000万~3000万のカメラしか使っていなかったですが、この画素数は写真加工の際に驚きました。

切り抜き等の際、被写体と背景の境がはっきりしており、非常に作業がしやすかったです。

これが借りたSonyのカメラで撮影した写真。魚の輪郭がはっきり。

他にも長期目標なども考えましたが割愛。

とにかく上記の2つを叶えるため、今やれることを進めつつ、新生活に備えたいです。

宮崎での活動まとめ的な内容もいずれ書きます。

ではまた。