宮崎おさかな紀行

おさかな大好き大学院生のブログ

ハードな日々でも生き物集めはやめられない

雨はジメジメしていてやる気が起きない

 

なんて言ってる暇もないくらい、今年はバタバタです。

 

4月からずっとサンプリングや執筆があって、怒涛の日々を過ごしております。

かなり充実した毎日が送れております。

サンプリングのおかげか、27歳にして人生で今が一番身体が引き締まっていて体力もある気がします笑

ただ、先月肉体派サンプリングをしているときにどうやら肋骨を痛めてみたいで、

ふいに力を入れると激痛が走ります。

すぐ治ると思っていましたが、そこそこ長引いてるのでこれだけが厄介...

 

さて、久々のブログ更新なので、最近の魚たちを紹介させてください。

それぞれの魚の美しさやかっこよさのポテンシャルを最大限に引き出すべく、日々鍛錬しております。

キンギョハナダイの雄。数年前から見ていたのでやっと釣れた!

普通種ホンベラ。上品な美しさ!

ウツボ。多分世界一美しいウツボの写真じゃないかなと自負してます笑

カライワシ。稚魚の時は透明な葉っぱみたいな形。

クサアジ。アジとつくけど美味しいアジの仲間ではないです。結構レアな魚。

アミメミノカエルウオ。凄まじい躍動感と何かしらの規則性を感じる模様。

 

そして本年度から、甲殻類の写真もこだわっています。

甲殻類は魚と違って厚みがあるので、一枚の写真に収めるとピントが合ってる場所と合っていない場所ができてしまします。

ですので、ピントを少しずつずらした写真を数十枚とって、そのあとピントが合っている部分だけを合成する方法(深度合成)を勉強中です。

クロベンケイガニ。そこら辺のドブにもいるカニだが、きれいに撮るとかっこいい!

これからしばらく、というか本年度は忙しい毎日が続きそうです。

ただ楽しむことも忘れずに、色々仕上げたいですね。

近々いくつか論文も出ると思うので、次回はその紹介をしたいと思います。